めもらんだむ③

文法

will と be going to の違いについて習いました。

文法をきちんと勉強したことがなかったので知らなかったです。

(こんなんでよくTOEIC800点とれたなと思います><)

 

【will】

1. prediction with no evidence

2. quick decision(I think と相性が良い。 例)I think I'll go …)

3. promise

4. offer to help

5. request

 

 

【be going to】

1. prediction with evidence

2. plan

 

ややこしいのが両者の1.の用法。どちらも未来のことについての予想ですが、一方は根拠がないときに使い、一方は根拠があるとき(言う時点で根拠が目に入っていたり、ニュースで聞いたりしている場合)に使うんだそうです。

 

ビルを出て空が真っ暗で明らかに雨が降るのが目で確認できれば、It is going to rain. で、テキトーに根拠なく言うときは、It will rain.だそうです。この違いについてたくさん問題を解かされたのですが理解出来たような、出来ていないような。

 

多分どちらでも通じるんでしょうけど、せっかく習ったので意識はしてみたいです。

さんぽ(3/18)

ようやくバンクーバーっぽい場所に行ってくることができました。スタンリーパーク(Stanley Park)です。

スタンリーパークはダウンタウンの西側に位置してまして、ダウンタウンとノースバンクーバーを繋ぐ箇所にある大きな公園です。

とりあえず入り口がどこかわからないので、バスで近くに降りてさんぽをスタートしました。(Bus stop "W Georgia St at Gilford St") 

 

 

すぐに湖があって、のんびりできそうだったので、この辺をさんぽしてみました。

東側のダウンタウンと北側に位置する自然、山脈を一望できて素晴らしいです。

パノラマの撮り方を知っていれば良かったです。。。家帰ってから学習しました。

f:id:canada_tomato:20170320132519j:image

f:id:canada_tomato:20170320123242j:image

 

 

上の写真は湖の南側で、ここからスタンリーパークの入り口までは近かったのですが、公園自体はかなり広く、どこかに自転車のレンタルショップでもないかウロウロしてみたのですが見つからなかったので、自らの足で歩む決断。

 

 

スタンリーパークの入り口付近に、ダウンタウンを綺麗に一望できるベンチを発見しました。自分の写真では伝えきれないですが、実際に座ると高層ビル群の景観に感動します。

奥に見える高いビルのうち、左側がトランプ大統領のホテルです。写真だとわかりませんが、近くで見るとねじれた形をしていて高級感漂う素晴らしいホテルです。評価も良いようです。なお、カナダで会ったカナダ人の100%がトランプ大統領のことを嫌いでした。移民で成り立った歴史を持つので、大統領の方針は合わないのでしょう。この公園にも“to the use and enjoyment of people of all colours, creeds, and customs"と記載されている銅像があり、異文化に寛容な感じが伺えます。

f:id:canada_tomato:20170320123644j:imagef:id:canada_tomato:20170320123650j:image

 

 

公園はそれほどさんぽできませんでしたが、動物などもいるようです。途中、おじいさんが無理やり、孫に鳥へのエサやりをさせようとしていたのですが、孫が大泣きして走って逃げてました。結構大きい鳥なのでそりゃ怖いよね。

f:id:canada_tomato:20170320131928j:image

 

 

さて、(個人的に)いい写真が撮れたところでどうしようか迷ったのですが、いつもバスで通っているノースバンクーバーダウンタウンを結ぶ橋まで歩いて行ってみようと思い立ちました。google mapを見ると3kmぐらいあったのですがまあ時間もあるので。 

40分?以上歩いてようやく橋が見えてきました。橋の名前はライオンズゲートブリッジです。

f:id:canada_tomato:20170320125026j:image

 なぜライオンなのか由来はわかりませんが、橋の入り口に立派に鎮座していました。

f:id:canada_tomato:20170320125152j:image

 

ここから橋を歩いて北側まで渡りました。歩いているのは自分だけでした(この寒い中当たり前か)。時折自転車でパッシングされました。右側に寄ると"Thank you"と大きな声で挨拶してくれます。

f:id:canada_tomato:20170320125325j:image

 

ここからの眺めも素晴らしいです。

f:id:canada_tomato:20170320131224j:image

f:id:canada_tomato:20170320125838j:image

途中タンカーが下を通過したので、得意のジオラマ風ショットでいただきました。

f:id:canada_tomato:20170320125556j:image

 

しかし、橋って結構揺れますね。高所が苦手な自分は、北側に渡りきったときに、飛行機が着陸したときと同じ安心感を覚えました。

いい運動になりました。

さんぽ(3/11)

もう先週の話ですが、ダウンタウンへの散歩がてら図書館に行ってきました。

正式名称はVancouver Public Libraryのようです。たぶん。

思っていたよりもはるかに立派で広く感動しました。外から見るとこんな感じ↓

f:id:canada_tomato:20170319133920j:image

 

右奥にビル内への入り口があり、入るとこんな感じ↓

f:id:canada_tomato:20170319134039j:image

f:id:canada_tomato:20170319134044j:image

 

5階ぐらいまであって中は広々としていてイスもたっぷりありました。素晴らしいです。

 

何を読んだかっていうと、英語でいうところのJapanese MANGAです。日本人向けコーナーにありました。

あまり種類はなかったのですが、途中まで読んでやめてしまった浦沢先生のビリーバットがあったので最初から4巻ぐらいまで読みました。続きは次回来た時に読もう。そうそう、はだしのゲン英語版)も、日本人向けコーナーとは別の、外国人向けの漫画コーナー(一階の目立つところ)に置いてありました。小学生の頃衝撃を受けて読んだので、大体話は覚えていますがもう一度読んでみるかな。。

日本では図書館に置く置かない問題がありましたが、何が問題なのか全くわかりません。。まあ一部の人には都合が悪いんでしょう。

 

そうそう、市内にはカモメがたくさんいます。たぶんカモメです、たぶん。

f:id:canada_tomato:20170319135028j:image

 

※今日(3/18)は久しぶり、というかこっちにきて初めてちゃんと晴れたので、観光地に行ってきました。別枠で写真アップしてみようと思います。 

めもらんだむ②

RとLの発音

英語の発音て難しいですね。今まで発音を意識して勉強したことなんて一度もなかったので難しいもくそもないんですけど。

自分でも知っている有名なところでrとlの違いがありますが、自分には全く区別がつかないです。

「英語なんてツールなんだから伝わればオッケーでしょ」なんて思ってましたが、まず、伝わりません(笑)

練習するしかないですが、ひとつ気づいたことがあります。rとlの違いを聞き取るのは難しいですが、発音は舌の形を真似すれば物理的に口の形がいびつでない限り、多分ちゃんと音は出る(出ている)んだろうということ。

なにが言いたいかっていうと、聞き取りの難易度と発音の難易度は必ずしもイコールではないということです。

 

最近気づいたのですが、周りの外国人は英語のスピーキング能力は高いですが、readingやgrammarやvocabulary は圧倒的に日本人有利です。聞き取りの際はこの有利を利用して、rとlを聞き取れなくても単語を類推して攻略していくのもありなんじゃないかと。

ゲームと同様、対象物を如何に攻略していくか、ということを考えてしまいます。

 

 

その他

クラスメイトにサウジアラビア出身の人が多いのですが、Rの発音は巻き舌になります。最初「わかりづらいんじゃないか」と思いましたが、慣れてくるとこっちの方がわかりやすくていいような気もします。「いま俺はRを発音しているよ」ってね。

 

英語を勉強し始めて課題というか出来ないことが多すぎて大変ですけど、これが明確になっただけでも良い経験です。

 

あと、フランス人はhの発音ができないらしいです。逆に日本人はハ行があるので簡単です。面白いですね。ハ行ありがとー。

 

 

 

 

めもらんだむ

①バス編

バスから降りるとき、thank you! と大きい声を出して降りる人が多い。

基本的にはバスの真ん中のドアから降りることになっているんですが、運転手に聞こえるように大きな声で言います。

自分も前のドアから降りたときに thank you といってみたら、you're welcome! と返してくれた。

気分が明るくなるし日本でも流行るといいね。

 

バンクーバーのバスを利用するなら「Transit」というスマフォアプリが便利で、バス到着までの時間がわかります。

混雑時は大きく外れます。

 

②店編

英語が出来ないとわかると易しく話してくれます。土地柄、英語が完璧じゃない人も多いようです。

パツキンの西洋人を見かけるとみんな一瞬英語ペラペラだと思ってしまうが、実際は英語が不自由な人も多く(語学学校にも沢山います)、店員に何回も「Pardon?」と聞かれてたりしています。そしてそれを見て少し安心したりします。

 

③天気編

とにかく移り変わりが激しい。濡れたくない人は折りたたみ傘がないとかなり厳しいです。常に持ち歩く感じ。

カメラ撮影の散歩に行きづらいのが辛いところです。せっかく買ったのに。

 

SIMフリー

って素晴らしい。

カナダでもスマートフォンを使用したくて検討していましたが、なんとか使えるようになりました。

選んだのはchatrという通信会社。いくつか携帯ショップを周りましたが、プリペイドの場合は4GBで$50/月というのが相場のようで、どこでも一緒だったのでこの会社にしました。

f:id:canada_tomato:20170308015307j:image

 

特に身分証明書も不要なようです。

窓口に言って、I want to buy a prepaid SIM card. です(笑)

いくつかのプランを説明してくれたのですが、主に二種類あるようです(正直、半分程度しかわかりませんでしたが)

バンクーバーのみで電話を使えるプラン:4g回線

・海外含めてどこからでも電話を使えるプラン:3g回線

 

迷った結果(その迷いは自分が英語を理解できていないのが原因ですが)、自分は後者にしました。

後は、携帯ショップの指示に従うだけです。注意点は2点です。

①「端末を英語表示にしてくれ」と言われるので、表示変更方法を確認しておいた方がいいと思います。大体、設定画面からいけます。

SIMカードの交換方法を知っておかないと現場でドギマギしそうです。

 

通信テストとかは携帯ショップでやってくれるので、それが終わればカナダの電話番号をゲットできます。

 

Wifiを借りると1日で500円ぐらいかかるので圧倒的コスパだと思います。

 

⭐️注意点(LINEのバックアップについて)⭐️

深く考えずにSIMカードを交換しましたが、LINEが動かなくなります(笑)

f:id:canada_tomato:20170308020511j:image

電話番号が変わるので当然といえば当然ですが、全く気付きませんでした。

全く起動しなくなるので、再インストールして、再度ログインです(前と同じ、メールアドレス+パスワードで大丈夫です)。後は新しい電話番号を登録すれば使えるようになります。

 

フレンド情報は残りますが、過去のトーク履歴は全て消えます。

トーク履歴を消したくない人はバックアップをとっておくことをおすすめします。

バックアップの方法はgoogle先生に問い合わせれば詳しい人が解説してくれています。

 

今日は

朝方から雪が降り始めて、家を出るときにはすっかり積もっていました。

右奥が喫煙所。非常にいい環境でタバコも進みます(笑)

f:id:canada_tomato:20170306080609j:plain

 

 

同居人のブラジル人にダウンタウンへ連れてもらって、学校までの道のりを確認しました。SIMカードをゲットしようと試みましたが、自分のスマホを家に忘れたため設定が出来ないと言われ、明日リトライします。散歩しても現在位置がわからないのでイマイチ全体が把握できず。。使えるようになるといいなぁ。

f:id:canada_tomato:20170306081629j:plain